こんにちは
東証が発表した投資部門別売買状況をグラフ化しました。
この週は海外投資家の売り越しと、事業法人の買い越しが目立ちます。事業法人の買い越しは自社株買いでしょうか?3月決算企業が株主総会を経て自社株買いを始めたものと推察します。これに海外投資家が売り向かったのでしょうか?あるいは海外投資家は12月決算が多いともいますので、その半期である6月決算に向けての益出しでしょうか?いろいろな妄想が頭をよぎります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
横浜の話題を中心に様々なことを研究調査します。
こんにちは
東証が発表した投資部門別売買状況をグラフ化しました。
この週は海外投資家の売り越しと、事業法人の買い越しが目立ちます。事業法人の買い越しは自社株買いでしょうか?3月決算企業が株主総会を経て自社株買いを始めたものと推察します。これに海外投資家が売り向かったのでしょうか?あるいは海外投資家は12月決算が多いともいますので、その半期である6月決算に向けての益出しでしょうか?いろいろな妄想が頭をよぎります。
最後までお読みいただきありがとうございました。