こんにちは。
たまたま通りかかったら、ソニーシティみなとみらい なる横断幕を発見しました。
こちらの記事でご紹介しましたように、横浜グランゲートは竣工後、ソニーが入居することになっています。ビル壁面にもソニーのロゴが取り付けられています。
最近横浜グランゲートのにも明かりがついていたので、ソニーの入居が始まっていると思っていたのですが、これから本格稼働するようです。ガラスの反射により内部が見辛くて申し訳ないのですが、
”祝 開所 ソニーシティみなとみらい”
と書いてある横断幕があり、その後ろにテープカットが行われるであろうテープがあります。天井からソニーのロゴが吊り下げられ、受付と思われる場所の後ろにもソニーのロゴが設置されています。
ソニーの企業サイトを調べたところ、ソニーシティの名称があるのはソニーシティ大崎のみのようです。
今日12月6日日曜日の時点でセレモニーの準備がされているということは、明日の12月7日に開所式が行われるのでしょうか?
まだ開所前でしょうから、プレスリリースにも何も書いてありませんが、近日中にプレースリリースが発表されるのでしょう。
みなとみらいの新高島駅周辺は高層ビルだけでなく、大企業が集積しつつあります。横浜駅にもデッキでつながっていますので、横浜随一のビジネス街に変わるかもしれません。
その時、新高島にも急行が停車するようになるのでしょうか?
ソニーのプレスリリースを楽しみにして待つこととします。
最後までお読みいただきありがとうございました。