みなとみらい21 47街区のもう1つの開発案件!村田製作所の研究拠点は18階建!

こんにちは。

47街区に建設される村田製作所の研究施設の詳細がわかってきました。

施設概要

名称はみなとみらいイノベーションセンターとなるようです。

敷地面積 7,414,88m2
延べ床面積 65,607.71m2
地上18階、地下2階
2018年5月着工、2020年9月竣工予定
投資額 約400億円

この土地は三菱地所が所有していたと思いますので、土地を取得するようです。

村田製作所の拠点について

村田製作所といえば京都企業なので、神奈川方面には拠点がないと思っていました。しかし調べてみると神奈川県にいくつか拠点があることがわかりました。

ムラタエレクトロニクス本社 みなとみらい2丁目 ランドマークタワー内
村田製作所 横浜事業所 横浜市緑区
村田製作所 厚木ラボ 厚木市 ソニー厚木ETC内

もちろん関西の方が多いわけですが、横浜に事業所や販売会社の本社などがあります。そこへきて今回みなとみらいに拠点新設となったようです。

コンセプト

建物のコンセプトは次のようなものです。
・まちなみに融合するデザイン
・科学を通して”発見して考える”きっかけを提供する賑わい施設(公共空間)
・人に優しい環境デザイン
・BLCP・防災対策
・革新的で新しい価値を作り出すオープンイノベーションセンター
・ひらめきやイノベーションの具現化を促すフロア構成

個人的には2番目の賑わい施設が気になりますが、ここで働く方には最後の”ひらめきやイノベーションを促すフロア構成”などが気になるのではないでしょうか?

この場所も建設が始まったら定期的にフォローしていきたいと思います。